輸送代行だけでなく、幅広い付帯業務を代行することにより、お客様それぞれのニーズに応じた最適な物流提案・トータルコーディネートを行い、付加価値の高いサービスをご提供いたします。SINGLE ACCESS COVERS ALL LOGISTICS!

- 輸出書類及びネゴ書類の作成(貿易に必要な公官庁許認可及び、各証明書などの取得サポートを含む)
- 商品特性・輸送状況に合わせた各種輸出貨物梱包
・ 各国ODAプロジェクト案件及び、プラント案件の輸送について、本邦出荷及び第三国出荷から現地の輸入通関・内陸輸送までコーディネート
・ 重量物、長尺物、危険品、定温貨物など特殊貨物のお引き受け
海外から国内の納入先まであらゆる業務を万全サポート。クイックデリバリーを実現します。

雑貨、機械、繊維、食品、鋼材などあらゆる商材の海外引取から海上・航空輸送、輸入通関、配送までのDOOR TO DOORサービス
海外ネットワークを駆使し、現地貨物動向の情報をご提供
五大港(東京、横浜、名古屋、大阪、神戸)を拠点とする自社倉庫及びその他地方港での、貨物の特性に応じた保管、仕分け、アソート、流通加工業務
認定通関業者としての高い信頼に裏打ちされた迅速かつ正確な輸入通関
バーコード利用などによる品番ごとの在庫管理業務
海上保険の付保、及び保険求償手続き
豊富な経験を持つ通関士が的確かつ迅速にお客様の輸出入貨物の通関手続きを行います。
また、SEA-NACCSを通じて税関、ヤード、倉庫とのデータ共有を行い、正確・スピーディーな通関処理を行っております。
当社は神戸、大阪、名古屋、横浜、東京の五大港に通関業許可取得営業所を設置しており、営業所間の連携で通常ご利用でない港でもスムーズな通関が可能です。
通関のエキスパートが、食品、機械、アパレル、フットウェア、プラント資器材など多様な輸出入貨物に迅速に対応いたします。
お客様がはじめて輸入を検討されている商品について、事前にご相談ください。
関連する官公庁への各種申請アドバイスや、輸入食品については「品目登録制度を用いた事前手続き」などスムーズな輸入通関のお手伝いをいたします。
特恵関税制度をはじめ、経済連携協定 (EPA)や環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)等、複雑な関税制度や関連法規の改正等の必要な情報をタイムリーにお客様にお伝えし、お客様のビジネスをサポートします。
特恵関税、免税などのご相談並びに包括評価の申請

国内主要地区並びに中国にある流通加工施設において、アパレル、フットウェア、日用雑貨などを対象に、各種流通加工業務をお引き受けいたします。
お客様が一般消費者向けに展開される特販、季節セール、キャンペーンなどに際してのお手伝いもさせていただきます。

![]() 日本での割高な作業をなくすことによって大幅なコストダウンが可能。中国生産の製品を生産国側で検品することによって不良品の出荷をシャットアウト。日本への輸入、第三国への輸出において、無駄な物流コストを発生させません。 |